2018年5月19日「そば打ち教室」を開催しました!

 

この日はそば粉に入れる「水」の代わりに「昆布だし」を

入れて先生が打ちました(^^♪

 

さあ!!打ち始めましょう(^^♪
さあ!!打ち始めましょう(^^♪
皆さん、それぞれに・・・・自分の「そば」に想いを込めて・・・・
皆さん、それぞれに・・・・自分の「そば」に想いを込めて・・・・
北川先生が「水」→「昆布だし」に替えて実験(*^-^*) 美味しくない訳がありませんよね(^^♪
北川先生が「水」→「昆布だし」に替えて実験(*^-^*) 美味しくない訳がありませんよね(^^♪
太さが少しまちまちでしたが、とても美味しかったです。(^^♪
太さが少しまちまちでしたが、とても美味しかったです。(^^♪
昆布の香り・・・やはり出汁として使用する昆布ですからね(^^♪ マイう~♪♬でした。
昆布の香り・・・やはり出汁として使用する昆布ですからね(^^♪ マイう~♪♬でした。
写真だと「かき揚げ」の美味しさが伝わらないですねぇ(*^-^*)
写真だと「かき揚げ」の美味しさが伝わらないですねぇ(*^-^*)
こんなわずかな油で「かき揚げ」を作ってるんだ!と、HPに掲載したほうが良いとのこと。自慢??(*^-^*)
こんなわずかな油で「かき揚げ」を作ってるんだ!と、HPに掲載したほうが良いとのこと。自慢??(*^-^*)
「そばをカットした時に、出る端っこのそばをもらい、天ぷら油でそのままあげます。とても味が良くて美味しいです(^^♪ お店でも出したら売れそう!!と、皆で話してました(^^♪
「そばをカットした時に、出る端っこのそばをもらい、天ぷら油でそのままあげます。とても味が良くて美味しいです(^^♪ お店でも出したら売れそう!!と、皆で話してました(^^♪

月1回の「そば打ち教室」は本当に楽しみです(^^♪

 

いつまでも、続くといいと願っております。

皆さんの腕がだんだん上達してきてますが、集い!感動する!ことに

意義があります。粋生倶楽部の主旨です。

 

そして、皆で楽しみましょう(^^♪