粋生倶楽部
事務所
交流会・講座一覧/日時・内容
八景島シーパラダイス(9月)
五十嵐氏個展&ランチ(9月)
北鎌倉散策(10月)
バス旅行(10月)
文人画を描こう!(9月)
文人画を描こう!(10月)
文人画を描こう!(11月)
文人画を描こう(12月)
そば打ち(9月)
文人画を描こう(1月)
文人画を描こう(2月)
文人画を描こう(3月)
文人画を描こう(4月)
文人画を描こう(5月)
文人画を描こう(6月)
文人画を描こう(7月)
文人画を描こう(9月)
文人画を描こう(10月)
文人画を描こう(12月・1月)
文人画を描こう(2017,2月)
文人画を描こう(2017.3月)
文人画を描こう(2017.4月)
文人画を描こう(2017.5月)
文人画を描こう(2017.6月)
文人画を描こう(2017.8月)
文人画を描こう(2017.9月)
文人画を描こう(2017.10月)
文人画を描こう(2017.11月)
そば打ち(10月)
そば打ち(11月)
そば打ち(1月)
そば打ち(2月)
そば打ち(3月)
そば打ち(4月)
そば打ち(5月)
そば打ち(6月)
そば打ち(7月)
そば打ち(9月)
そば打ち(10月)
2017.2.18そば打ち教室(2月)
2017.3.18そば打ち教室(3月)
2017.4.15そば打ち教室(4月)
2017.5.20そば打ち教室(5月)
2017.6.17そば打ち教室(6月)
2017.9.23そば打ち教室(9月)
2017.10.21.そば打ち教室(10月)
2017.11.18.そば打ち教室(11月)
横浜ぶらり散策(11月)
半日ワイワイゆら~り旅(2月)
横須賀ゆら~り旅(5月)
横浜ぶらり散策(3月)
横浜ぶらり散策(4月)
横浜ぶらり散策(5月)
横浜ぶらり散策(10月)
横浜ぶらり散策(11月)
横浜ぶらり散策(2017.3.22)
鎌倉山「檑亭」(10月)
小田原ゆら~り散策(10月)
古都鎌倉札所めぐり(10月)
澤田美喜記念館と旧吉田邸(11月)
2017.1.30古都鎌倉札所巡り「江の島七福神巡り」
2017.2.10根津美術館“庭園の美しさが素晴らしい”
2017.5.18「世界の草間彌生展」
2017.6.30「鏑木清方記念美術館」&「生しらすランチ」
2017.7.6「新江の島水族館」
2017.7.14「納涼パーティ」
2017.7.28「世界のビール博物館」&「三菱みなとみらい技術館」
2017.8.22「ボーリング&ランチ」
2017.9.13イタリアン ランチ会
2017.9.29ジャズライブハウス
2017.10.17ボーリング&ランチ会
2017.10.26ランチ会とうふ屋うかい
2017.11.9鎌倉散策「報国寺・浄明寺」
2017.11.28五十嵐魯敏氏個展&皇居外苑散策
工場夜景とみなとみらいクルーズ(6月)
納涼パーティー(7月)
2017.1.20粋生倶楽部10周年記念・新年会パーティ
2017.3.18横浜元町クリフサイド
2017.3.28小田原城址公園に桜を観にいきましょう!
2017.4.12「横浜ぶらり散策」仲木戸~
2017.4.21「城ヶ島公園・灯台散策」
2017.5.10「横浜ぶらり散策」立場
2017.10.13「横浜ぶらり散策」妙蓮寺駅~
2017.11.15横浜ぶらり散策「感慨深い鎌倉古道」
2018.1.11川崎大師へ初詣
2018.1.19「お楽しみパーティ」
2018.1.30「ボーリング&ランチ」
2018.1.31「文人画を描こう」
2018.2.7「ランチ会状元楼」
2018.4.11「JAL工場見学~羽田空港見学」
2018.4.27「ランチ会イタリアンレストラン」「トラットリアピコローレ」
2018.5.9「横浜ぶらり散策」久良岐能楽堂
2018.5.19「そば打ち教室」
2018.5.25ランチ会「みやかみ」
2018.5.30「文人画を描こう」
2018.6.8「散策 山手駅から」
2018.6.16「そば打ち教室」
2018.7.13「納涼会」
2018.7.13「納涼会」
2018.8.21「ランチ会 ふた川」
2018.9.5「ジャズライブ」
2018.8.26「文人画を描こう」
2018.9.26「文人画を描こう」
2018.9.22「そば打ち教室」
2018.10.5「横浜ぶらり散策&ランチ会」
2018.10.20「蕎麦打ち教室」
2018.10.26倉本創作料理「天青」ランチ会
2018.11.7「裏横めぐり」
2018.11.17「蕎麦打ち教室」
2018.11.26「横浜唯一の渓谷へ散策」
2018.11.28「文人画を描こう」
2018.12.14「Xmas パーティ」
--
--
--
2017.6.2カラオケ同好会1回目
北鎌倉紫陽花巡り(6月)
みなとみらい「marine & walk yokohama」(7月)
2015 クリスマスパーティー
ワイワイガヤガヤ「お楽しみ会」
粋生倶が楽部 Facebook ページ
お問合わせ
FB 可愛いペット写真
Facebook に接続する
2017年6月30日(金) 美人画の巨匠「鏑木清方記念美術館」&「生しらす&地魚料理」
を開催しました。
鎌倉駅から徒歩7分、小町通りから少し住宅街に入ったところにありました!「鏑木清方記念美術館」
美術館の中から観る庭は最高でした。それほど広くない庭園でしたが、随所に工夫があり、観る者を楽しませてくれます。
江ノ電に乗り、腰越駅から徒歩3分「しらすや」でランチを取りました。予約してたので、スムーズに入店、「しらすずくし定食」を頂きました(^^♪ 生しらすがさすが新鮮で美味しい~(^^♪
美味しさが伝わってきますね!!
みんなで食べると余計美味しいのはな~ぜ?!(笑)♬~♪
食後は「満福寺」へ。義経が頼朝に「腰越状」を書いた有名なお寺です。
江ノ電に再度乗車~稲村ケ崎へ。いつ来てもここからの海の眺めは最高です(^^♪
新田義貞の鎌倉攻めの際の古戦場として碑が立っています。手を広げる田中さんは、いつも少年のようです~(笑)
海をバックに♬ サザンオールスターズの歌♬が聴こえてきます(^^♪
稲村ケ崎の前にあるカフェレストランでティタイム! こんな時間が人生には大切なんです(^^♪
男性はアイスクリームがたくさんのデザート(笑)
女性たちはケーキとコーヒーや紅茶で(^^♪ 美味しくいただきました。窓から見える景観が素敵です!一日楽しかったことに心から感謝して💛💛
閉じる